【2018台湾旅行】個人手配でいく台北2日目

2018年6月12日

記事内に商品プロモーションが含まれている場合があります。
【2018台湾旅行】個人手配でいく台北2日目

台湾旅行記、2日目です。
こちらもどうぞ↓↓

参考【2018台湾旅行】個人手配で行く海外旅行の準備編

参考【2018台湾旅行】個人手配でいく台北1日目

 

台湾で有名な「阜杭豆漿」で、豆乳の朝ごはん

2日目の朝ごはんは、台湾で有名な豆乳の朝ごはんを食べようと「阜杭豆漿」にいってきました。

こちらのお店、なんでも行列がすごいらしいので6時〜6時半ぐらいにはお店に着くように向かったんですが、それでも行列が。。。
予定的に急ぐこともなかったので、おとなしく並んで待つことにしました。

注文の仕方はメニュー表に番号が書いてあるので、自分で持って行ってたメモ用紙に番号を書いて渡すことで無事に注文できました!
ただ、飲む豆乳も一緒に注文したので、「冷たいのか熱いのかどっち?」的なことを聞かれ、うまく言えずに焦ってしまうというハプニングはありました。

お味は、優しいー。風邪ひいているときに食べたい優しいお味でした。パン的なものも、なかなかおいしかったです。
ただ、めっちゃ行列ができてるのを並んでまで食べたいか?と言われたら、そうでもないので、行列の少ない朝早い時間がオススメです。

混雑を避けるために、午前中から「九份」へ行く

台湾で有名な観光名所でもある「九份」。
ジブリ映画「千と千尋の神隠し」のモデルとなった街なのでは?なんて話題の場所です。

こちら有名なだけあって、混雑がすごいんだってね。
特に夕方から灯りが良い雰囲気になる時間帯、細い道に身動きできないほど人がいっぱいになるとか。。。

うわぁー、それは耐えられない、ということで今回は午前中から行くことにしました。

車酔いが心配なので、「九份」への交通手段は電車

「九份」に行く交通手段は、

  • バス
  • 電車 + バス or タクシー
  • オプションツアー

とあるんですが、どうも調べていくと台湾の車の運転は結構荒くて、酔いやすいみたい。

わたし結構車酔いするので、バスは心配だぁーということで、電車で「九份」まで行くことにしました。(酔い止め飲むと薬が効きすぎて眠たくなるの…)

今回、まず台北駅に行き、そこから台鐵で瑞芳駅まで向かいます。
瑞芳駅からは、九份の入り口まで、バスかタクシーで行きましょう。
(混雑する時間帯は、タクシーで行った方が良いらしい。バス乗れないからかな?)

わたしは、瑞芳駅から九份の入り口まで、行きはタクシー、帰りはバスで帰ってきました。
ただ、午前中の早い時間帯は、わざわざタクシー使わなくても良かったかなーと。
あ、それから、タクシーの運転はやっぱり荒かった!これ長時間乗ったらかなり危険でした。

電車で行くと、のんびり台湾電車旅みたいで良いですよ!

そして、九份へはここから入りまーす。

少し早すぎたせいか、お店も準備中のところがほとんど。

「阿柑姨芋円」でお芋のスイーツを食べて一休み

お店が空いていた「阿柑姨芋円」でお芋のスイーツをいただくことにします。
奥にイートインスペースがあるので、そちらに行きましょー。

見晴らしが良いね。

素朴なお味で良い感じなんですが、建物内部の匂いが、芋の加工時の独特な匂いがしていて、あんまり美味しく食べることができませんでした(泣)

「九份」では有名すぎる「九份阿妹茶酒館」のお茶屋さん

さて、次はお茶屋さんに行きます。
こちらは「九份」では有名すぎるお茶屋さん、「九份阿妹茶酒館」へ。

テラス席が空いていたので、そちらに案内してもらいました。
九份は雨の日が多いみたいなんですが、この日は良い天気で、テラス席が気持ちいいー。

お茶は、熱いのと冷たいのを選べるんですが、わたしは熱い方を。
(隣の席にいる日本人旅行者についているガイドさん、「お茶、冷たいのは意味ないよー、熱いの頼んでねー」って言ってた(笑)

各席の足元にはやかんが置かれているので、注ぎ足すことでお茶は何杯でも飲めます。
このお茶の葉、何杯飲んでも味が薄くならない!すごいな。

お茶の葉は恐らく全部使うことはできないと思います。残ったときはお店の人に「テイクアウト」みたいなこと言うと袋をくれます。それに持ってかえりましょー。

「九份阿妹茶酒館」がある通りが、きっと「九份」で有名な景色なんでしょうねー。やっぱり暗くなると雰囲気でそう。

「九份」は犬と猫が多いよ、おとなしい子ばかり。

「九份」を散策していると、犬や猫をすごい見ました。特に犬。みんなゆったり寝てたりして、おとなしい子が多かったな。かわいー。

「九份」で散策していると、なんか匂うんですよね。ずっとなんの匂いだろーって不思議だったんですが、恐らく下水の匂いがムワッと上がってきてるようで…。
ほんとこの匂いだけはチョットきつかったな。。。(匂い、しないところもあるんだよ!)

雰囲気のある場所なので、この匂い問題が解決すれば、もっと良いのになぁーと少しだけ残念。

台湾料理の「欣葉(シンイエ)」で、やっとご飯

あんまりきちんとしたご飯を食べていなくペコペコだったので、台湾料理「欣葉(シンイエ)」にやってきました。

いきなりですけど、小籠包って台湾料理じゃないの知ってました?実は、小籠包は上海料理なんですって。全然知らなかった。

「欣葉(シンイエ)」は、台湾料理の老舗のお店らしく、興味津々。

とりあえず、適当に注文してみました。

牡蠣オムレツが特においしいかった!牡蠣が結構な数入っていてプリプリ!

 

ジューススタンド 「華山水果吧」でフレッシュジュースを飲む!

台湾情報を検索しているときに、おすすめされていたジューススタンド 「華山水果吧」で、フレッシュジュースを飲みました。

お店は小さいんですが、店員さんがモクモクと作ってくれます。まぜものがほとんどなく、鮮度抜群。

台湾はフレッシュジュースのお店が多くて、うらやましいー。

レトロ建築の「華山1914文創園区」へ

ジューススタンド 「華山水果吧」から徒歩で移動し、「華山1914文創園区」へやってきました。

こちらはレトロ建築の中に、オシャレなお店やカフェなんかがあります。

近くに公園のような広場もあり、結構ゆっくりしました。

 

2日目もあっというまー。

スポンサーリンク

-2018台北旅行, 旅行・おでかけ